こんにちは!副業初心者、ゴルフ好きなアラフィフのおっさん【aiworker10】です!
このブログは、ChatGPTに
「副業で1日1万円稼ぎたい」と相談したところ、
提案された方法の1つ【ブログ×AI】で稼ぐ!を選んで始めたものです。
今回は、ブログ立ち上げの中でも
一番最初に心が折れかけた瞬間を振り返ります…。
目次
✅ ChatGPTに「SWELLがいい」と言われて、よく分からないまま買った
ブログのテーマ(デザインのベース)をどうするか?
と聞いたら、ChatGPTが「初心者に最適なのはSWELLです」と。
迷わず「わかった!買う!」と即決したのですが…
インストールしてからが地獄の始まりでした(笑)
✅ 設定画面、どこ見ればいいの!?の嵐
- 「有効化ってどこ?」
- 「子テーマって何?」
- 「デモデータ?テーマオプション?チェック入れていいの?」
- 「色、文字、画像、どこで変えるんだ?」
- 「あれ?さっきの画面どこ行った?」
完全にパニック。
というか、そもそもどこが変わってるのかすら分からない。
ブログ初心者って、
“見た目の変化”にすら気づけないんです(笑)
✅ AIに子どもに教えるように聞きながら進めた
マジで全部ChatGPTに聞きました。
- 「それってどこクリックすればいい?」
- 「左側に無いんだけど、画面見えてる?」(←見えてるわけない)
- 「この表示おかしい?キャプチャいる?」(←相手AIです)
でも、そんな風に一問一答で進めることこそ、
今の自分のスタイルだと実感できました。
✅ 今なら言える「分からなくて当然」
SWELLがどれだけ高機能で初心者向けでも、
完全な素人にはまず「見方」が分からない。
でも、分からないなら、聞けばいい。
聞けば、教えてくれるAIがいる。
AIと一緒に、1個ずつ進めていけば、
「なんとなくでも動かせるようになる」って、
実体験で思いました。
✅ まとめ
副業ブログは、分からないことだらけです。
とくに最初の設定は、「もう無理かも」って何度も思いました。
でも、聞くことをやめなければ、進める。
素人でも、AIと一緒ならここまで来れる。
この投稿が、僕と同じように
「よく分からんけど始めてみたい人」への
小さな励ましになれば嬉しいです。
コメント